越木岩分室は建替え工事のため閉室中です。詳しくはこちらをご覧ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

元禄時代の世情譚 

著者名 新家 猷佑/著
著者名ヨミ ニイノミ ユウスケ
出版者 中日新聞社(発売)
出版年月 2020.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央図書館115495988一般和書Fニイ/ニケJ/一般開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001484321
書誌種別 一般図書
書名 元禄時代の世情譚 
書名ヨミ ゲンロク ジダイ ノ セジョウタン
副書名 名古屋城下・聞き書き屋が拾う
著者名 新家 猷佑/著
著者名ヨミ ニイノミ ユウスケ
出版者 中日新聞社(発売)
出版年月 2020.6
ページ数 279p
大きさ 19cm
ISBN 4-8062-0766-5
分類記号 Fニイ
言語区分 日本語
内容紹介 尾張藩の畳奉行を務めた朝日重章が書き留めた随筆風の日記「鸚鵡籠中記」。「鸚鵡籠中記」から拾い出した、実際に尾張藩の名古屋城下で起こった元禄時代の様々な変事を、聞き書き屋・分六を主人公に描く。
内容 内容:鼠大根 金二両 京の水 部屋住み 奥勤め話 似た者主従 天の配剤 生霊の影 天変地異 名裁き 神輿 男取り 善行しつつ悪行



目次


内容細目

1 鼠大根   6-28
2 金二両   30-49
3 京の水   50-69
4 部屋住み   70-90
5 奥勤め話   92-111
6 似た者主従   112-133
7 天の配剤   134-153
8 生霊の影   154-178
9 天変地異   180-201
10 名裁き   202-223
11 神輿   224-247
12 男取り   248-267
13 善行しつつ悪行   268-277
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。