3~5歳のお子さまを対象に「絵本モニター」を募集します
最終更新日:2023年01月29日
西宮市では、NTTと共同で子供の絵本読み習慣に関するアンケート調査にご協力いただける「えほんモニター」を募集します。ぜひ、ご協力をお願いいたします。
「えほんモニター」について
【目的】
本事業は、西宮市、NTTコミュニケーション科学基礎研究所、NTT印刷株式会社の3者による「生涯学習推進のための読書振興等に関する共同研究」事業の一環として実施します。共同研究の詳細は次のページをご覧ください。
<お知らせ>「生涯学習推進のための読書振興等に関する共同研究」の締結について
【モニター期間】
モニター応募受付日~令和5年(2023年)12月31日
【特典】
モニター調査に必要となるオリジナル絵本を無償提供します。
【ご協力いただく内容】
・WEBアンケートへの回答(全3回:申し込み時、絵本受取1か月後と6か月後)
2~3回目のアンケートは個別にメールで配信します。
・個別のインタビューなど(ご協力いただける方のみ)
参加条件
以下の条件を全て満たすお子さまの家庭での絵本読み習慣に関して、アンケートにご協力をいただける方
・西宮市内在住
・西宮市立図書館の借出券を所持しているか、応募に当たり借出券の発行手続きをする
・平成29年(2017年)4月1日~令和2年(2020年)3月31日に出生
※昨年モニターに参加いただいたお子さまは、対象外です。
募集期間
令和5年(2023年)1月28日~令和5年(2023年)3月5日
募集人数
先着180名
応募方法
1.1回目のアンケートに回答(下記アンケートサイトへのリンクから回答してください)
2.西宮市立中央図書館、北部図書館、鳴尾図書館、北口図書館、山口分室のいずれかに来館し図書館スタッフに
1回目アンケート完了画面を提示
3.お子さまの西宮市立図書館借出券を合わせて提示、もしくは借出券発行手続きをする
4.図書館から絵本注文チケットをお渡し
5.注文チケットのQRコードにアクセスし、絵本注文する
※兄弟姉妹がいる場合、人数分のアンケートにお答えいただければ、その分の注文チケットをお渡しします。(一人分だけの参加も可能です)
西宮市×NTT「えほんモニター」1回目アンケートサイト(外部サイト)
◆図書館借出券の発行手続きについて
借出券を発行するお子さまと一緒にご来館いただき、図書館備え付けの申込書に必要事項を記入して下さい。
なお、お子さまが来館できない場合は事前に図書館にお問い合わせください。