越木岩分室は建替え工事のため閉室中です。詳しくはこちらをご覧ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

内にある声と遠い声 

著者名 鶴見 俊輔/著
著者名ヨミ ツルミ シュンスケ
出版者 青土社
出版年月 2024.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央図書館115721011一般和書4986/ツウ/一般開架帯出可貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001809764
書誌種別 一般図書
書名 内にある声と遠い声 
書名ヨミ ウチ ニ アル コエ ト トオイ コエ
副書名 鶴見俊輔ハンセン病論集
著者名 鶴見 俊輔/著   木村 哲也/編
著者名ヨミ ツルミ シュンスケ キムラ テツヤ
出版者 青土社
出版年月 2024.2
ページ数 390,13p
大きさ 20cm
ISBN 4-7917-7613-9
件名1 ハンセン病
言語区分 日本語
内容紹介 戦後を代表する哲学者・鶴見俊輔は、終生にわたり、ハンセン病の詩人やそれに連なる人々と親密な関わりを続けた。ともに生きることの意味を考え続けた哲学者の初公開の講演録など貴重なテクストを収録。
著者紹介 ハーバード大学哲学科卒。哲学者・思想家。著書に「戦時期日本の精神史」など。



目次


内容細目

1 「むすびの家」物語
2 はじめに   9-11
3 五十年・九十年・五千年   12-75
4 「むすびの家」の人びと   76-96
5 戦争のくれた字引き(抄)   99-105
6 日本社会をはかる規準   106-109
7 病者の眼   110-111
8 根拠地を創ろう   112-115
9 病気の観念の変革   116-119
10 『隔絶の里程』に寄せて   120-121
11 『国の責任-今なお、生きつづけるらい予防法』解説   122-124
12 隔離の中に生きた人たち   畑谷史代『差別とハンセン病』   125-126
13 島比呂志の世界   129-132
14 この詩集に   133-134
15 この時代の井戸の底に   135-139
16 個人的な思い出から   『ハンセン病文学全集』刊行によせて   140-143
17 『ハンセン病文学全集4 記録・随筆』解説   144-158
18 『ハンセン病文学全集10 児童作品』解説   159-166
19 伊藤赤人の作品   167-169
20 若い友の肖像(抄)   173-176
21 山荘に生きる帝政ロシア   亡命貴族三代記   177-193
22 大江満雄の肖像   194-199
23 神谷美恵子管見   200-204
24 能登恵美子さん   205-207
25 長島愛生園『愛生』   一九五五年十一月-一九六九年一月   211-237
26 長島愛生園盲人会『点字愛生』   一九五六年五月-一九七二年十月   238-254
27 菊池恵楓園『菊池野』ほか九州三園合同全国文芸特集号   一九七〇年十二月   254-256
28 らいにおける差別と偏見   259-276
29 もう一つの根拠地から   277-290
30 内にある声と遠い声   291-306
31 ハンセン病との出逢いから   307-360
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。