越木岩分室は建替え工事のため閉室中です。詳しくはこちらをご覧ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

徳富蘇峰終戦後日記 2

著者名 徳富 蘇峰/著
著者名ヨミ トクトミ ソホウ
出版者 講談社
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 北口図書館418099313一般和書Bトク/0038/000020オープン帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000062870
書誌種別 一般図書
書名 徳富蘇峰終戦後日記 2
書名ヨミ トクトミ ソホウ シュウセンゴ ニッキ
副書名 頑蘇夢物語 続篇
著者名 徳富 蘇峰/著
著者名ヨミ トクトミ ソホウ
出版者 講談社
出版年月 2006.12
ページ数 430p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-213692-9
件名1 徳富 蘇峰
分類記号 Bトク
言語区分 日本語
内容紹介 明治・大正・昭和を通じて活躍した言論人で歴史家、徳富蘇峰が終戦直後から綴った未公開日記第2弾。マッカーサーの米国化政策から日本をいかに護るべきか-。混沌からの復活の道を探る、熱海に蟄居した後の熱き思いを記す。
著者紹介 1863~1957年。熊本県生まれ。貴族院議員を経て言論人、評論家、歴史家として活躍。「近世日本国民史」で学士院恩賜賞を受ける。文化勲章受章。著書に「将来之日本」など。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。