越木岩分室は建替え工事のため閉室中です。詳しくはこちらをご覧ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の男性の心理学 

著者名 柏木 惠子/編
著者名ヨミ カシワギ ケイコ
出版者 有斐閣
出版年月 2008.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 北口図書館411932817一般和書3675/0065/一般開架帯出可在庫 
2 山口分室211592662一般和書3675/0065/一般開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000225616
書誌種別 一般図書
書名 日本の男性の心理学 
書名ヨミ ニホン ノ ダンセイ ノ シンリガク
副書名 もう1つのジェンダー問題
著者名 柏木 惠子/編   高橋 惠子/編
著者名ヨミ カシワギ ケイコ タカハシ ケイコ
出版者 有斐閣
出版年月 2008.6
ページ数 10 303p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-641-17347-7
件名1 男性
件名2 性差心理学
分類記号 367.5   143
言語区分 日本語
内容紹介 男性の心理に関連する日本の研究29編を紹介。これまで見過ごされてきた男性の心理・行動の諸相を、ジェンダーの視点から科学的・実証的に明らかにする、日本初の「男性の心理学」。
著者紹介 東京女子大学名誉教授。著書に「家族心理学」など。
内容 内容:ジェンダー視点に立つ男性の心理学の課題 男性性とメンタルヘルス 男性役割と感情制御 ワーク・ライフ・バランス 文学に見る男の友情・女の友情 殺人動向から考える男性心理 ジェンダー意識の発達 幼児教育におけるジェンダー テレビ・アニメ番組と子どものジェンダー 男性のクロス・セックスな被服行動 男子学生の自我発達の遅れとその原因 夫婦関係における男性 配偶関係と精神的健康 結婚生活の継続による心理的影響 介護とジェンダー 男性に求められる資質の変化 夫婦間コミュニケーション 親としての男性 妻から見た「夫の子育て」 育児関与する父親 「育児する親」とジェンダー 男性の家事・育児参加の国際比較 経年比較 父親の子育て ベトナムの父と母 職場の男性 男性の稼ぎ手役割意識の変化 共働き男性のワーク・ファミリー・コンフリクト アマチュア写真家のサクセスフル・エイジング 働く妻をもつ夫の精神的健康 心理臨床における男性と女性 アサーション・トレーニングを求める男性 暴力をふるう男性 暴力「被害者」としての女性 カップル(夫婦)セラピーに見る男性と女性 子どもの問題行動をめぐる父母



目次


内容細目

1 ジェンダー視点に立つ男性の心理学の課題   なぜ「男性の心理学」なのか   1-23
柏木 惠子/著
2 男性性とメンタルヘルス   男らしさの代償?   24-28
鈴木 淳子/著
3 男性役割と感情制御   「男らしさ」と感情の扱い方   29-35
林 真一郎/著
4 ワーク・ライフ・バランス   欠かせない男女共同参画の視点   36-40
鹿嶋 敬/著
5 文学に見る男の友情・女の友情   変わる女性・変わらぬ男性   41-44
北條 文緒/著
6 殺人動向から考える男性心理   進化心理学の視点   45-52
長谷川 寿一/著
7 ジェンダー意識の発達   男らしさもつくられる   53-73
高橋 惠子/著 湯川 隆子/著
8 幼児教育におけるジェンダー   園における隠れたカリキュラム   74-79
青野 篤子/著
9 テレビ・アニメ番組と子どものジェンダー   男らしさ・女らしさを学ぶ   80-86
藤田 由美子/著
10 男性のクロス・セックスな被服行動   男性における女性性の内面化   87-91
土肥 伊都子/著
11 男子学生の自我発達の遅れとその原因   大学生のジェンダー問題   92-96
大野 久/著
12 夫婦関係における男性   男女の共同参画とは?   97-119
伊藤 裕子/著
13 配偶関係と精神的健康   結婚で得するのは男か女か?   120-126
稲葉 昭英/著
14 結婚生活の継続による心理的影響   夫と妻 子どもの視点から   127-132
宇都宮 博/著
15 介護とジェンダー   高齢者介護を担う男性と女性の問題   133-140
無藤 清子/著
16 男性に求められる資質の変化   対人関係能力と結婚の可能性   141-146
中村 真由美/著
17 夫婦間コミュニケーション   なぜ「男(夫)は話を聞かない」か?   147-152
柏木 惠子/著 平山 順子/著
18 親としての男性   父にはなるが 父はしない?   153-173
大野 祥子/著 柏木 惠子/著
19 妻から見た「夫の子育て」   趣味としての育児   174-178
平山 順子/著
20 育児関与する父親   日本の父親は?   179-184
深谷 昌志/著
21 「育児する親」とジェンダー   父親と母親は違うのか?   185-190
神谷 哲司/著
22 男性の家事・育児参加の国際比較 経年比較   日本の男性はなぜ家事・育児をしないのか?   191-195
牧野 カツコ/著
23 父親の子育て   育児休業をとった父親たち   196-202
菊地 ふみ/著
24 ベトナムの父と母   北部紅河デルタ地域11省の母子保健調査から   203-207
箕浦 康子/著
25 職場の男性   ワーク・ライフ・バランスの実現に向けて   209-226
金井 篤子/著
26 男性の稼ぎ手役割意識の変化   雇用不安定化の中で   227-233
大槻 奈巳/著
27 共働き男性のワーク・ファミリー・コンフリクト   その原因と対処とは?   234-240
加藤 容子/著
28 アマチュア写真家のサクセスフル・エイジング   炬燵の番人にならずにすんだ!   241-246
高橋 惠子/著 所 真紀子/著
29 働く妻をもつ夫の精神的健康   中年期夫婦の場合   247-252
伊藤 裕子/著
30 心理臨床における男性と女性   心の発達とジェンダー   253-268
平木 典子/著
31 アサーション・トレーニングを求める男性   男性が自分らしく生きるということ   269-274
園田 雅代/著
32 暴力をふるう男性   コミュニケーション行動の特性   275-280
中村 正/著
33 暴力「被害者」としての女性   主体性を取り戻すために   281-285
森川 早苗/著
34 カップル(夫婦)セラピーに見る男性と女性   夫婦が共に成長するための理解と援助   286-290
野末 武義/著
35 子どもの問題行動をめぐる父母   父親の変化を期待し促すということ   291-296
中釜 洋子/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。