越木岩分室は建替え工事のため閉室中です。詳しくはこちらをご覧ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

交通インフラとガバナンスの経済学 

著者名 赤井 伸郎/著
著者名ヨミ アカイ ノブオ
出版者 有斐閣
出版年月 2010.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 北口図書館412176935一般和書6811/アコA/一般開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000435452
書誌種別 一般図書
書名 交通インフラとガバナンスの経済学 
書名ヨミ コウツウ インフラ ト ガバナンス ノ ケイザイガク
副書名 空港・港湾・地方有料道路の財政分析
著者名 赤井 伸郎/著
著者名ヨミ アカイ ノブオ
出版者 有斐閣
出版年月 2010.7
ページ数 7 250p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-641-16358-4
件名1 交通政策
件名2 公益事業
分類記号 681.1
言語区分 日本語
内容紹介 いま議論の的となっている空港、港湾、道路といった交通インフラの実態やガバナンス構造を明らかにし、課題を抽出して効率的・効果的な整備・管理・運営のためのガバナンス・システムを構想する。
著者紹介 1968年大阪市生まれ。大阪大学博士(経済学)学位取得。大阪大学大学院国際公共政策研究科准教授。専攻は公共経済学、地方財政学など。著書に「行政組織とガバナンスの経済学」など。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。