越木岩分室は建替え工事のため閉室中です。詳しくはこちらをご覧ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

証言民主党政権 

著者名 薬師寺 克行/著
著者名ヨミ ヤクシジ カツユキ
出版者 講談社
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央図書館115054058一般和書3151/ヤシB/一般開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000716797
書誌種別 一般図書
書名 証言民主党政権 
書名ヨミ ショウゲン ミンシュトウ セイケン
著者名 薬師寺 克行/著
著者名ヨミ ヤクシジ カツユキ
出版者 講談社
出版年月 2012.10
ページ数 311p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-218014-6
件名1 民主党
分類記号 315.1
言語区分 日本語
内容紹介 菅直人、前原誠司、岡田克也、枝野幸男…。政権交代時の「朝日新聞」政治部長が、キーパーソンたちに緊迫のロングインタビュー。民主党政権の“統治への挑戦”、その全プロセスを検証する。
著者紹介 1955年岡山県生まれ。東京大学文学部卒業。月刊誌『論座』編集長などを経て、東洋大学社会学部教授。専門は現代政治論、政治過程論。著書に「外務省」「村山富市回顧録」など。



目次


内容細目

1 岡田克也   マニフェストを100%実行できるということはあり得ない   7-44
岡田 克也/述
2 前原誠司   政治主導は理屈じゃあない   45-73
前原 誠司/述
3 北澤俊美   こんなやり方は長続きしないと思った   75-114
北澤 俊美/述
4 片山善博   政治主導はどこへ行ったのか   115-140
片山 善博/述
5 菅直人   試行錯誤があるのは当たり前です   141-161
菅 直人/述
6 福山哲郎   動いたのは国民に約束したマニフェストがあったから   163-204
福山 哲郎/述
7 松井孝治   総選挙後、官邸に総理が入るまでが大事なんです   205-264
松井 孝治/述
8 枝野幸男   今は時代の転換期です   265-282
枝野 幸男/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。