越木岩分室は建替え工事のため閉室中です。詳しくはこちらをご覧ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

江戸創業金魚卸問屋の金魚のはなし 

著者名 吉田 智子/著
著者名ヨミ ヨシダ トモコ
出版者 洋泉社
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央図書館115099772一般和書6669/ヨエC/一般開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000787489
書誌種別 一般図書
書名 江戸創業金魚卸問屋の金魚のはなし 
書名ヨミ エド ソウギョウ キンギョ オロシドンヤ ノ キンギョ ノ ハナシ
著者名 吉田 智子/著
著者名ヨミ ヨシダ トモコ
出版者 洋泉社
出版年月 2013.7
ページ数 222p
大きさ 20cm
ISBN 4-8003-0159-8
件名1 金魚
分類記号 666.9
言語区分 日本語
内容紹介 室町時代に中国から日本にやってきた金魚は、日本人の生活に、そして文化に浸透している。創業350年、東京・本郷の金魚卸問屋が、金魚の歴史とひみつを教える。金魚の写真も豊富に掲載。
著者紹介 創業350年を誇る老舗金魚・錦鯉の卸問屋「吉田晴亮商店」七代目女将(代表取締役)。東京・本郷の敷地内には、常時数十種類の金魚が泳ぐ生簀のほか、和風カフェレストラン「金魚坂」がある。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。