越木岩分室は建替え工事のため閉室中です。詳しくはこちらをご覧ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

そうだったのか、乗りかえ駅 (交通新聞社新書)

著者名 西森 聡/著
著者名ヨミ ニシモリ ソウ
出版者 交通新聞社
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 北口図書館412453300新書6865/ニソF/一般開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001050567
書誌種別 一般図書
書名 そうだったのか、乗りかえ駅 (交通新聞社新書)
書名ヨミ ソウダッタ ノカ ノリカエエキ
副書名 複雑性と利便性の謎を探る
著者名 西森 聡/著
著者名ヨミ ニシモリ ソウ
叢書名 交通新聞社新書
シリーズ巻次1 088
出版者 交通新聞社
出版年月 2016.2
ページ数 246p
大きさ 18cm
ISBN 4-330-63916-1
件名1
件名2 鉄道-日本
分類記号 686.53
言語区分 日本語
内容紹介 乗りかえ駅の特徴的な構造や立地、路線の乗り入れや乗り継ぎ、新規開業や統廃合などの鉄道発展の諸エピソードなどから、ユニークな視点で「乗りかえ駅」を考察する。
著者紹介 1954年東京生まれ。旅カメラマン。ヨーロッパ、とりわけドイツやスイスを中心に撮影。著書に「グリム幻想紀行」「ぼくは少年鉄道員」など。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。