越木岩分室は建替え工事のため閉室中です。詳しくはこちらをご覧ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

大地震と大噴火 (別冊日経サイエンス)

著者名 日経サイエンス編集部/編
著者名ヨミ ニッケイ サイエンス ヘンシュウブ
出版者 日経サイエンス
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 北口図書館412507121一般和書4532/タイG/一般開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001133405
書誌種別 一般図書
書名 大地震と大噴火 (別冊日経サイエンス)
書名ヨミ ダイジシン ト ダイフンカ
副書名 日本列島の地下を探る
著者名 日経サイエンス編集部/編
著者名ヨミ ニッケイ サイエンス ヘンシュウブ
叢書名 別冊日経サイエンス
シリーズ巻次1 217
出版者 日経サイエンス
出版年月 2016.12
ページ数 127p
大きさ 28cm
ISBN 4-532-51217-0
件名1 地震-日本
件名2 火山-日本
分類記号 453.21   453.821
言語区分 日本語
内容紹介 東日本大震災から5年、首都直下地震の発生が懸念される中、熊本で直下地震が発生、多くの被災者が出た。各地の火山活動も活発で噴火が相次ぐ。地震と火山の研究最前線をレポートする。『日経サイエンス』掲載記事を再録。



目次


内容細目

1 見えてきた地下構造   6-17
中島 林彦/著 平田 直/協力 佐藤 比呂志/協力
2 活動期はいつ始まるのか   18-29
中島 林彦/著 石辺 岳男/協力 藤原 治/協力 金子 浩之/協力
3 写真で見る関東大震災   30-31
中島 林彦/著
4 絵で見る安政江戸地震   32-33
中島 林彦/著
5 熊本地震火の国の地下を解く   34-47
中島 林彦/著 清水 洋/協力 巽 好幸/協力 西村 卓也/協力
6 古文書が語る肥後地震   48-53
中島 林彦/著 西村 卓也/協力
7 東日本大震災鳴らされていた警鐘   54-65
中島 林彦/著 宍倉 正展/協力
8 国史が語る千年前の大地動乱   66-69
中島 林彦/著
9 浮かび上がるスーパーサイクル   70-83
中島 林彦/著 宍倉 正展/協力
10 最悪のシナリオ   84-93
中島 林彦/著 古村 孝志/協力 小山 真人/協力
11 西之島噴火と巨大深発地震   94-101
中島 林彦/著 田村 芳彦/協力 大林 政行/協力
12 箱根山大涌谷噴火を読み解く   102-107
中島 林彦/著 大場 武/協力
13 破局噴火その時,何が起きるか   108-119
中島 林彦/著 前野 深/協力
14 浮かび上がるメカニズム   120-127
中島 林彦/著 巽 好幸/協力
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。