越木岩分室は建替え工事のため閉室中です。詳しくはこちらをご覧ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

オスマン帝国治下のアラブ社会 (世界史リブレット)

著者名 長谷部 史彦/著
著者名ヨミ ハセベ フミヒコ
出版者 山川出版社
出版年月 2017.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 北口図書館115338444一般和書228/ハオG/一般開架帯出可貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001182255
書誌種別 一般図書
書名 オスマン帝国治下のアラブ社会 (世界史リブレット)
書名ヨミ オスマン テイコク チカ ノ アラブ シャカイ
著者名 長谷部 史彦/著
著者名ヨミ ハセベ フミヒコ
叢書名 世界史リブレット
シリーズ巻次1 112
出版者 山川出版社
出版年月 2017.5
ページ数 111p
大きさ 21cm
ISBN 4-634-34950-6
件名1 アラブ諸国-歴史
分類記号 228
言語区分 日本語
内容紹介 16〜18世紀、オスマン帝国が治めたアラブ地域にはどのような社会があり、帝国はいかなる支配を試みたのか。政治の変転、移動・交流する宗教者たち、法廷の役割…近世アラブ社会の複雑な史的現実に、多方向から光をあてる。
著者紹介 1962年生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。同大学文学部教授。専攻は中世・近世アラブ史。編著に「中世環地中海圏都市の救貧」「地中海世界の旅人」など。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。