越木岩分室は建替え工事のため閉室中です。詳しくはこちらをご覧ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

「酸素が見える!」楽しい理科授業 (B&Tブックス)

著者名 高橋 三男/著
著者名ヨミ タカハシ ミツオ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 北口図書館412540395一般和書3754/タサG/一般開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001187105
書誌種別 一般図書
書名 「酸素が見える!」楽しい理科授業 (B&Tブックス)
書名ヨミ サンソ ガ ミエル タノシイ リカ ジュギョウ
副書名 酸素センサ活用教本
著者名 高橋 三男/著
著者名ヨミ タカハシ ミツオ
叢書名 B&Tブックス
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2017.6
ページ数 157p
大きさ 21cm
ISBN 4-526-07673-2
件名1 理科-実験
件名2 酸素
件名3 センサ
分類記号 375.42
言語区分 日本語
内容紹介 酸素センサを利用すれば、目に見えない酸素を実感することができる! 小・中・高等学校の先生に向けて、空気亜鉛電池による酸素センサの原理や、酸素センサを使った理科実験と授業の様子などを解説する。
著者紹介 1955年北海道生まれ。東京理科大学大学院理学研究科博士課程修了。理学博士。東京工業高等専門学校物質工学科教授。著書に「基礎からわかる生物化学」「基礎からわかる電気化学」など。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。