越木岩分室は建替え工事のため閉室中です。詳しくはこちらをご覧ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

小林逸翁 (茶人叢書)

著者名 齋藤 康彦/著
著者名ヨミ サイトウ ヤスヒコ
出版者 宮帯出版社
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 北口図書館412589384一般和書7912/サコH/一般開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001262320
書誌種別 一般図書
書名 小林逸翁 (茶人叢書)
書名ヨミ コバヤシ イツオウ
副書名 一三翁の独創の茶
著者名 齋藤 康彦/著
著者名ヨミ サイトウ ヤスヒコ
叢書名 茶人叢書
出版者 宮帯出版社
出版年月 2018.4
ページ数 392,12p 図版16p
大きさ 20cm
ISBN 4-8016-0092-8
件名1 小林 一三
分類記号 791.2   Bコハ
言語区分 日本語
内容紹介 阪急の総帥が実践した椅子席の茶室、洋食器を見立てた茶器、懐石料理改革-。創意工夫と合理精神で茶の湯の大衆化を目指した「今太閤」小林一三(逸翁)の実像を、データベース分析で明らかにする。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。