越木岩分室は建替え工事のため閉室中です。詳しくはこちらをご覧ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

中国銀河鉄道の旅 

著者名 沢野 ひとし/著
著者名ヨミ サワノ ヒトシ
出版者 本の雑誌社
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 北口図書館412632515一般和書Sサワ/サチI/一般開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001357116
書誌種別 一般図書
書名 中国銀河鉄道の旅 
書名ヨミ チュウゴク ギンガ テツドウ ノ タビ
著者名 沢野 ひとし/著
著者名ヨミ サワノ ヒトシ
出版者 本の雑誌社
出版年月 2019.2
ページ数 353p
大きさ 19cm
ISBN 4-86011-425-1
件名1 中国-紀行・案内記
分類記号 Sサワ
言語区分 日本語
内容紹介 最先端の電脳都市から広大な農村地帯へ。次々と通過する小さな駅、乗客同士のおしゃべり、何の前触れもなくやってくる車内販売…。中国大陸での列車旅を綴る。『本の雑誌』連載を加筆し書籍化。見返しにイラストあり。
著者紹介 名古屋市生まれ。イラストレーター。児童書出版社勤務を経て独立。『本の雑誌』創刊時より表紙・本文イラストを担当。第22回講談社出版文化賞さしえ賞受賞。著書に「北京食堂の夕暮れ」など。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。