越木岩分室は建替え工事のため閉室中です。詳しくはこちらをご覧ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

世界は食でつながっている 

著者名 MAD/著
著者名ヨミ マッド
出版者 KADOKAWA
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 北口図書館412636474一般和書3838/セカI/一般開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001368521
書誌種別 一般図書
書名 世界は食でつながっている 
書名ヨミ セカイ ワ ショク デ ツナガッテ イル
著者名 MAD/著   クリス・イン/編集   中村 佐千江/訳
著者名ヨミ マッド クリス イン ナカムラ サチエ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2019.3
ページ数 214p
大きさ 25cm
ISBN 4-04-107842-6
件名1 食生活
分類記号 383.8
原著 原タイトル:You and I eat the same
言語区分 日本語
内容紹介 世界中で見られる「平たいパンで肉を巻く料理」の謎とは? 「アメリカ料理」とは何か? コーヒーがルワンダを救う? レネ・レゼピをはじめ、食に関する第一人者たちによるエッセイ集。



目次


内容細目

1 人間は、平たいパンで肉を巻く   13-23
アラリン・ボーモント/著
2 いろんなことは、フォークの持ち方で決まる   25-35
ウェンデル・スティーブンソン/著
3 メノナイト・チーズはメキシコのチーズ   37-51
マイケル・スナイダー/著
4 行く先々でカレーは育つ   53-61
ベン・マーヴィス/著
5 あなたの火とわたしの火は、同じように燃える   63-69
アリエル・ジョンソン/著
6 フライドチキンは、共通の土台   71-77
オサイ・エンドリン/著
7 一粒の実がすべてを支配する   79-85
ティエンロン・ホー/著
8 この土地に根を下ろしたものは、この土地のもの   87-95
レネ・レゼピ/著
9 木の葉が食べ物を湯気で包む   97-101
アラリン・ボーモント/著
10 食べ物は世界の入り口   103-123
ビニ・プラダン/著 ヒーナ・パテル/著 イサベル・カウディーリョ/著
11 食べ物は変化する   125-131
トニー・タン/著
12 よい素材はじっとしていない   133-143
ジェムレ・ナーリン/著
13 人類は、なんでも食べる   144-149
アラリン・ボーモント/著 マリッサ・ゲリー/著
14 料理の違いが差異を生む   151-159
クリシュネンドゥ・レイ/著
15 「エスニック」でないレストランなど存在しない   160-171
ポール・フリードマン/著
16 パクチーはどこにでも存在する   173
アラリン・ボーモント/著
17 誰もが、よい物語を求めている   175-181
ルーク・ツァイ/著
18 醬油は日本から持ち出してもいい   183-191
デイヴィッド・ジルバー/著
19 コーヒーは命を救う   193-211
アーサー・カルレトワ/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。