越木岩分室は建替え工事のため閉室中です。詳しくはこちらをご覧ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

新・リーダーのための教養講義 (朝日新書)

著者名 佐藤 優/著
著者名ヨミ サトウ マサル
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2019.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 北部図書館211728902新書002/サシI/一般開架帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001410014
書誌種別 一般図書
書名 新・リーダーのための教養講義 (朝日新書)
書名ヨミ シン リーダー ノ タメ ノ キョウヨウ コウギ
副書名 インプットとアウトプットの技法
著者名 佐藤 優/著   同志社大学新島塾/著
著者名ヨミ サトウ マサル ドウシシャ ダイガク ニイジマジュク
叢書名 朝日新書
シリーズ巻次1 730
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2019.9
ページ数 335p
大きさ 18cm
ISBN 4-02-295019-2
件名1 学問
件名2 教養教育(大学)
分類記号 002
言語区分 日本語
内容紹介 新たな価値を生む発想のベースとなる文理融合の統合知。膨大な情報をどう理解し、整理し、最適解を見つけるか。教養、論理構成、説明力、ディベート力をつける技法を紹介する。2018年開催の合宿による白熱講義を書籍化。
著者紹介 1960年生まれ。作家。元外務省主任分析官。「国家の罠」で毎日出版文化賞特別賞、「自壊する帝国」で大宅壮一ノンフィクション賞、新潮ドキュメント賞を受賞。



目次


内容細目

1 専門を超えた統合知   17-41
佐藤 優/述 松岡 敬/述
2 知識は生きるために役に立つ   43-76
佐藤 優/述 松岡 敬/述
3 外交の実務と裏側   その1 北方領土交渉1988年-1992年   77-123
佐藤 優/述 東郷 和彦/述
4 外交の実務と裏側   その2 北方領土交渉1993年-2002年   125-161
佐藤 優/述 東郷 和彦/述
5 領土問題の現実   2018年から未来へ   163-206
佐藤 優/述 東郷 和彦/述
6 熱血!ディベートの極意   207-253
佐藤 優/述 東郷 和彦/述 学生/述
7 ゲノム編集の現在   255-278
野口 範子/述
8 AIを数学的に考える   279-310
多久和 英樹/述
9 教育の技法   311-333
佐藤 優/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。