予約・リクエストについて(本がみつからないとき)最終更新日:2024年01月05日
ご希望の資料(本・雑誌・CD)が棚に見当たらないときは、予約することができます。
申し込みには借出券が必要です。
目次
- 予約方法
- 予約できる件数
- 予約(リクエスト)できない資料
- 予約資料の準備ができたら
- 所蔵していない資料のリクエストについて
- 阪神間図書館相互協力サービス
- 兵庫県立図書館相互協力サービス
- その他の図書館間相互協力サービス
- 大学図書館の一般利用について
- 予約図書受取ロッカーのご案内
予約方法
- カウンターで
- 1回6冊まで申し込むことができます。
- 所蔵していない資料もリクエストすることができます。くわしくは所蔵していない資料のリクエストについてをごらんください。
- 館内利用者端末(OPAC)で
- 館内利用者端末(OPAC)で、予約できます。
- 事前にパスワード登録が必要です。
- ご希望の資料が来館された図書館の本棚にある場合は、予約できません。
- 所蔵していない資料は予約できません。カウンターでお申し込みください。
- インターネットで
- インターネットの蔵書検索システム(詳細検索)で、予約できます。
- 事前にパスワード登録が必要です。
- 所蔵していない資料は予約できません。カウンターでお申し込みください。
- 蔵書システムの使い方(予約手順)は本を探すには(資料の予約)とインターネットサービスをごらんください。
- 電話で
- 各館・分室の電話番号で、開館時間中に受け付けます。
- 1回の電話で予約できるのは3点までです。
- 有効な西宮市立図書館の借出券が必要です。
- 所蔵していない資料は予約できません。カウンターでお申し込みください。
- 曜日や時間帯により電話がつながりにくい場合や、折り返しでの対応となる場合があります。
予約できる件数
予約できる件数は次の通りです。
- 本(雑誌含む)
20件(所蔵していない資料のリクエストを含みます。)
そのうち、コミックは4件まで、大型絵本は1件、課題図書は夏期(7月・8月)のみ2件までです。 - CD
2点
予約(リクエスト)できない資料
次の資料は予約(リクエスト)できません
- 館内資料
- 所蔵していない雑誌(原則)
- 事務用資料
- DVD等の映像資料
- 所蔵していないCD
- 所蔵していないコミック、洋書
- 学習参考書・問題集
予約資料の準備ができたら
予約された資料の準備ができたら、選択された連絡方法で連絡します。取り置き期間はおおむね7開館日です。連絡方法と取り置き期間の確認方法は次のとおりです。
- インターネットからの予約
- メール(取り置き期間はメールに記載されます。)
- 連絡不要(予約状況や取り置き期間はマイ図書館にログインしてご確認ください)
- 館内利用者端末(OPAC)とカウンターでの予約
- メール(取り置き期間はメールに記載されます。)
- 連絡不要(予約状況や取り置き期間はマイ図書館にログインしてご確認ください)
- 電話、FAX(取り置き期間は連絡時にお知らせします)
所蔵していない資料のリクエストについて
予約サービスには次の4つの流れがあります。このうち、3・4が所蔵していない資料のリクエストに相当します。これらは来館してカウンターでお申込みください。(図「予約サービスの流れ」もごらんください。)
- 市内の図書館に資料があり、棚に残っている場合
- 貸出中の資料の返却を待つ場合
- 所蔵していない資料で、今後も広く利用される見込みがある場合(購入)
- 絶版・品切れ、高額などの理由により購入できない場合
リクエストされたものは、県内の協力図書館から借り受けたり(相互協力)、購入を検討して提供に努めますが、ご希望に応えられない場合もあります。 (相互協力での借り受けは、原則として兵庫県立図書館・阪神間の図書館から借用します。)
これから出版される本のリクエストについては、カウンターにお問合せください。また、リクエストできない資料は次のとおりです。
リクエストできない資料
- 所蔵していない雑誌(原則)
- DVD等の映像資料
- CD
- コミック
- 洋書
- 学習参考書・問題集
図「予約サービスの流れ」
阪神間図書館相互協力サービス
阪神7市1町の公共図書館は、自分の図書館で所蔵していない図書や雑誌について、お互いに貸し借りをする図書館ネットワークがあります。
これは絶版や品切れなどの理由で手に入らない資料を、お近くの西宮市立図書館から貸出しが受けられる制度で、「相互貸借制度」といいます。
蔵書検索システムや館内利用者検索端末(OPAC)で調べることのできない資料、西宮市立図書館で所蔵していない資料については、お近くの市内図書館にご来館のうえお問い合わせください。
兵庫県立図書館相互協力サービス
兵庫県立図書館には、県立図書館へ直接来館できない方に、お近くの市立図書館を通じて図書を貸し出すサービスがあります。
- ご希望の場合は各館・各分室のカウンターでお問い合わせください。
- ご利用は西宮市立図書館の利用規定によります。
その他の図書館間相互協力サービス
市内図書館や阪神間、兵庫県立図書館に所蔵がなかった場合、国会図書館などから資料を図書館相互協力 によって提供しています。
- 図書の借用
- 所蔵する図書館から西宮市立図書館へ貸出しが可能である場合にご利用いただけます。
- ご自宅まで貸出しができるかどうかは所蔵する図書館の規定によるため、図書館内でご覧いただく館内閲覧になる場合もあります。
- 国立国会図書館の資料は中央館・北部館・鳴尾館・北口館で館内閲覧の利用となります。
- 借用にあたり費用(郵送料)が発生した場合は、申し込まれた利用者に実費をご負担いただきます。
- 論文や記事の複写取り寄せ
- 雑誌論文や新聞記事の複写物を、所蔵する図書館などから取り寄せることができます。
- 複写料や郵送料などは実費をご負担いただきます。
- 所蔵機関利用のための紹介状の発行
- 大学図書館など所蔵する図書館などによっては直接お出かけになったうえで閲覧・複写できることがあります。
- 西宮市立図書館発行の紹介状が必要なときもあるため、その場合は紹介状を発行いたします。大学図書館など各機関によって事情が異なりますので事前の調査や申請など準備が必要です。また、土日祝日は依頼先への問い合わせができません。紹介状の交付には数日を要します。紹介状の準備が整い次第連絡をいたします。
注意
- CDやビデオなどの視聴覚資料については、相互協力制度の対象外です。ご了承ください。
- 所蔵調査・資料の到着までにはある程度時間がかかります。
- 資料によっては借受できないもの、館内でご利用いただくものもあります。あらかじめご了承ください。
- 相互貸借は、図書館相互の信頼関係の上に成り立つ業務であり、遵守すべきマナーがあります。これらの図書館間相互協力制度のご利用にあたって皆様のご協力をお願いします。
大学図書館の一般利用について
次の大学では、付属図書館を西宮市民にも公開しています。
利用条件など、くわしくはそれぞれの大学図書館のホームページでご確認ください。
- 大手前大学
http://library.otemae.ac.jp/lib/(新しいウィンドウが開きます。)
- 関西学院大学(利用登録料必要)
http://library.kwansei.ac.jp/external/general(新しいウィンドウが開きます。)
- 甲子園短期大学
http://www.koshien-c.ac.jp/about/library.html(新しいウィンドウが開きます。)